宝塚記念

同レースは初G1制覇が多いと言われているように、主要G1とは異なるラップを刻みやすい。

問題は今年も異なるラップになるのか否かというところで、結論から言うと、前半が緩く流れれば堅い決着なんじゃないだろうかと思う。
ただ、中距離のG1らしさを見せるレースになれば、穴馬浮上の目が考えられなくない。

基本的にはグランプリ=ロングスパートなので、緩まないロングスパートでスピードと持続力というピンポイントな能力が問われるケースを求めたい。

それが求められるレースとしては2000mが多く、鳴尾記念や金鯱賞で好走したタイプがリンクしている。



◎ディサイファ


・・・


安田記念よりこちらの方が合ってたんじゃないかなぁ。



◎サトノノブレス


ステファノスと迷いましたが、同馬は前半緩いケースが目立ったので、その点を嫌いました。サトノノブレスに関しては、まずオッズが魅力。次に、いかにも中距離という初経験の小倉記念の勝利。ここを大きく評価することにしました。後は金鯱賞や鳴尾記念で崩れていない様に中距離適性の高さは伺える。
後は絶対能力の問題で、確かに不安ではある。そこはオッズで相殺した。

ドゥラメンテやアンビシャスはピンポイントな中距離の経験がないのでどう転ぶかわからない。能力的にクリアしてくる可能性は高いので、オッズ差からアンビシャスの単も考えた。

ラブリーデイは一応ケア。キタサンブラックは前半流れるとどうなるかわからないので、このオッズなら嫌う。
後は前半緩いのが気になるけれども、弥生賞で結果のあるサトノクラウンがこの人気なら無視できないし、騎乗ミスばかりのタッチングスピーチも中距離で結果を残しているのでこの人気ならケア。


この記事が参考になった方はクリックお願いします!
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ